【利用できる交通機関】
バンクーバーの交通完全ガイド|バス・電車・フェリーの乗り方
【カナダ バンクーバーの乗り物は!?】
バンクーバーはカナダ西部の大都市で、公共交通機関が充実しています。観光や留学、移住を考えている方にとって、効率的に移動するための情報は必須です。本記事では、バンクーバーの主要な交通手段である バス・スカイトレイン(電車)・シーバス(フェリー) の乗り方や料金、エリア区分、便利な「コンパスカード」について詳しく解説します。
1. バンクーバーの主要交通手段
① バス
- 運行エリア:バンクーバー市内・近郊エリアを網羅
- 運行時間:早朝から深夜まで運行(一部は24時間運行)
- 料金:コンパスカードまたは現金払い可(お釣りなし)
- 乗り方:バス停で待ち、前方ドアから乗車/降車ボタンを押して降りる
② スカイトレイン(電車)
- 路線:エキスポライン・ミレニアムライン・カナダラインの3路線
- 運行時間:約5:00~1:00(路線による)
- 特徴:無人運転でスムーズな移動が可能
- 料金:エリア制(ゾーン別運賃)、コンパスカード利用推奨
③ シーバス(フェリー)
- 運行区間:バンクーバー・ウォーターフロント駅 ⇔ ノースバンクーバー・ロンズデールキー駅
- 所要時間:約12分
- 料金:スカイトレインと同じゾーン料金適用
- 運行時間:6:00頃~深夜(曜日による)
2. 交通料金とエリア区分
- ゾーン制(1ゾーン・2ゾーン・3ゾーン)
- 料金の目安(2025年時点の最新情報をチェック推奨)
- 1ゾーン:大人 $3.15 / コンパスカード $2.55
- 2ゾーン:大人 $4.55 / コンパスカード $3.75
- 3ゾーン:大人 $6.20 / コンパスカード $4.80
- 平日18:30以降・週末・祝日は1ゾーン料金で利用可能

3. コンパスカードとは?
バンクーバーの公共交通機関で使用できるICカード。乗車の際にタップするだけで簡単に支払いが可能。
コンパスカードの種類
- ストアードバリュー(チャージ式):必要な金額をチャージして使用
- デイパス:1日乗り放題($11.25〜)
- マンスリーパス:1カ月乗り放題(ゾーン別料金設定あり)
購入できる場所
- スカイトレイン各駅の券売機
- ロンドンドラッグやセブンイレブンなどの指定販売店
- オンラインで購入・チャージ可能
【まとめ】バンクーバーの移動は公共交通が便利!
バンクーバーでは、バス・スカイトレイン・シーバスを利用すれば、市内および近郊への移動がスムーズです。特に、コンパスカードを活用することで、乗り換えが便利になり、運賃もお得になります。 旅行や生活の際には、事前に路線や料金を確認し、効率的に移動しましょう!
コメント