Bluetoothヘッドホンを愛用している皆さん、毎日のように使うヘッドホンの「イヤーパッド」が徐々に劣化してきていませんか?ふと気づいたときには、合皮がボロボロと剥がれて服に黒いカスがついてしまったり、見た目も使い心地も残念なことになっていたりすることも。そんな悩みを解決してくれるのが、今回ご紹介する**「mimimamo(ミミマモ)」**というイヤーカバーです。
1. ヘッドホンカバー「mimimamo(ミミマモ)」とは?
mimimamo(ミミマモ)は、日本のメーカーが開発したヘッドホン用のイヤーカバーです。特にBluetoothヘッドホンやオーバーイヤー型の密閉型ヘッドホンに装着することで、イヤーパッドの劣化を防ぎ、快適な装着感を長く保つことができます。
このカバーは伸縮性の高い素材で作られており、多くの一般的なヘッドホンに装着可能。見た目にもスマートで、ヘッドホンのデザインを損なわない工夫がされています。
2. なぜ着用するのか?――大切なヘッドホンを長く使うために
お気に入りのBluetoothヘッドホンを長く愛用していると、どうしてもイヤーパッドの表面が劣化してしまいます。特に、合皮素材のパッドは経年劣化でひび割れたり、剥がれてきたりしやすいもの。こうなると見た目が悪いだけでなく、黒いカスが耳や服に付くという地味にストレスな状態に……。
mimimamoのイヤーカバーを装着することで、こうした劣化を予防できるのは大きなメリットです。さらに、汗や皮脂などがイヤーパッドに直接触れるのを防ぐため、清潔さを保てるという点でも優秀です。
つまり、「良いヘッドホンを長く大切に使いたい」という人にとっては、まさにぴったりのアイテムです。
3. 装着した実際の画像、使用感レビュー(JBL Live 770NC 編)
私が使っているのは、JBLの人気BluetoothヘッドホンLive 770NC。アクティブノイズキャンセリング搭載で、音質と装着感のバランスが非常に良く、日常的に使っているお気に入りのモデルです。
このヘッドホンにmimimamoのLサイズを装着してみたところ、驚くほどジャストフィット。パッド全体をしっかりとカバーしつつ、締め付け感やずれもなく、まるで専用品のような仕上がりです。

使用感レビュー
実際に装着して音楽を聴いてみると、肌触りは非常に滑らかでサラサラ。JBLのイヤーパッドはしっかりしている分、汗をかくと少し蒸れやすい印象がありましたが、mimimamoを付けることで通気性がぐっと向上し、長時間装着しても蒸れにくくなりました。
さらに、気になる音質への影響もほとんど感じませんでした。mimimamoは非常に薄く、音を通しやすい素材で作られているため、JBL Live 770NCのパワフルな低音やクリアな中高音域をしっかり楽しめます。
ヘッドホンを外したときにも、汗や皮脂がイヤーパッドに直接付かないため、清潔感を保ちやすいのも嬉しいポイントです。
4. 素材と特徴:通気性と伸縮性を両立した高機能カバー
mimimamoに使われているのは、テンセル(TENCEL)という植物由来の再生繊維素材。この素材は非常に柔らかく、吸湿性と速乾性に優れており、肌に触れてもさらっと快適な感触です。さらに、伸縮性があるため、さまざまなヘッドホンにぴったりフィット。
また、mimimamoは日本国内で丁寧に縫製されており、耐久性にも優れています。何度も洗って使えるため、衛生面でも安心です。
音質を大きく損なわないことも大きな特徴です。もちろん、イヤーパッドに直接音が届くわけではなくなるため、わずかに音の感じ方が変わる可能性はありますが、それを補って余りある快適性があります。
5. 対応ヘッドホン、色・柄・価格、そしてレビュー
対応ヘッドホンの一例:
mimimamoにはサイズがいくつかあり、以下のような主要モデルに対応しています。
- SONY WH-1000XMシリーズ
- BOSE QuietComfortシリーズ
- audio-technica ATH-M50x
- SENNHEISER HD25、HD598 など
対応モデル一覧は公式サイトやAmazon商品ページに詳しく記載されています。購入前には、自分の使っているヘッドホンに合うかをチェックしましょう。
カラー・デザイン:
色はベーシックなブラック、グレー、ネイビー、レッドなど複数から選べます。派手すぎない色味なので、どんなヘッドホンにも合わせやすいのが魅力です。
価格帯:
Amazonでの販売価格は、おおよそ2000円前後(2025年5月現在)。価格としては少し高めに感じるかもしれませんが、ヘッドホン本体の寿命を延ばすと考えれば、むしろコストパフォーマンスは非常に高いと言えます。
レビューから見える評価:
Amazonでのレビューを見ると、高評価が非常に多いのが特徴です。「買ってよかった」「リピートして使っている」という声も多く、リピーターが多い商品であることがわかります。
6. まとめ:大切なヘッドホンを守る、賢い投資
Bluetoothヘッドホンは決して安い買い物ではありません。それだけに、長く大切に使っていきたいと思う人が多いはずです。
mimimamo(ミミマモ)は、2000円という手頃な価格で、イヤーパッドの劣化を防ぎ、快適な装着感をプラスできる優れたアイテム。音質をそこまで損なわず、通気性や肌触りにも配慮された設計は、ヘッドホンをよく使う人にとって非常にありがたい存在です。
「そろそろイヤーパッドが傷んできたな……」と感じている方、あるいは「新品の状態をできるだけ長く保ちたい」という方は、ぜひmimimamoの導入を検討してみてください。きっとその快適さと保護効果に驚くはずです。
コメント